美容・健康ガイド −Miku

美容・健康に役立つ情報サイト

美容

なぜ美白化粧水・美容液で顔がかぶれるのか

投稿日:

「なぜ美白化粧水・美容液でかぶれるのか」について

美白成分が配合された化粧水や美容液を使用して、顔がかぶれるというトラブルが起きることがあります。

この美白化粧水・美容液で顔がかぶれる原因を調べてみました。
 
 

紫外線によってシミになるメカニズム

皮膚の表皮の基底層では、新しい皮膚の細胞がつくられます。

この基底層には、メラノサイトという細胞も存在しています。

さらにメラノサイトの中にメラノソームという袋があって、紫外線でチロシナーゼという酵素が活発になると、袋の中のチロシンという物質がメラニンと合成します。

メラノソーム内でメラニンが大量につくられ成熟すると、徐々に上に移動していきます。

最終的には、シミとして肌表面に現れます。

そして、健康な肌なら顔からはがれ落ちます。

 

美白化粧水・美容液で顔がかぶれる原因

メラニンは、紫外線を吸収し、紫外線が肌内部に害を及ぼさないようにするのが本来の働きです。

メラニンの働きがなければ、皮膚がんになる可能性もあります。

メラニンの生成を防ぐ美白成分は、メラニンの本来の働きを阻害するのですから、肌に負担がかかります。

これが、美白化粧水・美容液で顔がかぶれる原因です。
 
参考:小澤貴子『ウソをつく化粧品』(フォレスト出版)
   吉本伸子『スキンケア美容医学事典』(池田書店)
 
 

-美容

関連記事

混合肌とは/混合肌に合う化粧水

混合肌とは 混合肌とは、顔の部分によって違うタイプの肌のことをいいます。 ・顔のある部分だけが脂性だけど、その他は普通である。 ・顔のある部分だけが乾燥するけれど、その他は普通である。 ・顔のある部分 …

保湿ミスト・保湿スプレー化粧水はムダ!

保湿ミスト・保湿スプレー化粧水について エアコンの暖房で肌が乾燥しているのではありませんか。 そんなときのために使用する保湿ミスト(保湿スプレー)と呼ばれる化粧水があります。 しかし、すぐに肌が乾燥す …

そば茶の効能/美肌にもよい理由とは・・・

そば茶が、じわじわ人気上昇中です。 東京の「蕎麦カフェ&バル BWCAFE」というお店(新宿区大久保2-7-5)では、イタリアンと蕎麦の創作料理が食べられ、最近、女性に人気です。 そば茶の効能 そばの …

毛穴の汚れを除去する「毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55」/パナソニック

毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55について パナソニックは、黒ずみの原因となる詰まった角栓や汚れを除去する「毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55」を2017年5月1日に発売します。     角栓を毛 …

ブースター化粧水とは使い方しだいでプラチナでも意味のある化粧品

ブースター化粧水とは ブースター化粧水とは、洗顔後につけることで、後に使う化粧水、美容液、クリームなどの浸透を高める効果が期待できる化粧品です。 ブースターを導入美容液と呼ぶこともあります。 基本的に …