美容・健康ガイド −Miku

美容・健康に役立つ情報サイト

美容

パラベンフリーとは

投稿日:

183959
 
パラベンとは、パラオキシ安息香酸とアルコール類を混ぜ合わせたもの(パラオキシ安息香酸エステル類)です。
 
殺菌作用があるので、食品や化粧品類の防腐剤として使われています。
 
しかし、配合量には制限があり、その範囲内では安全性は高いのですが、それでもアレルギーを起こす場合があります。
 
ですので、最近では、「パラベンは使っていません」、つまり「パラベンフリー」と明記する化粧品が増えました。
 
しかし、品質を保つために防腐剤は使われています。
 
パラベン以外で、代表的な防腐剤は
 
・安息香酸(表示名称:安息香酸)
・安息香酸ナトリウム(表示名称:安息香酸Na)
・デヒドロ酢酸ナトリウム(表示名称:デヒドロ酢酸Na)
・ヒノキチオール(表示名称:ヒノキチオール)
・フェノキシエタノール(表示名称:フェノキシエタノール)
 
などです。
 
 
現在の薬事法では、「基本的に化粧品は製造又は輸入後、適切な保存条件のもとで3年を超えて性状及び品質が安定なものでなければならず、3年以内に変質する恐れのあるものは『使用期限』を表示しなければならない」と定められています。
 
逆に、使用期限が表示されていない化粧品は、(未開封の状態で)3年以上品質が保たれるということです。
 
薬事法下においても、化粧品に防腐剤は必要です。
 
 

しかし、防腐剤無添加って?

「防腐剤を一切使用していない」と明記された化粧品があります。
 
これには、次のようなことが考えられます。
 
(1)防腐剤ではないけれど、防腐効果のある成分を使っている。

(2)生産から客に届く期間が短く、使用期限を設定いる。

(3)中身が空気に触れない設計の容器を使用している。
 
問題は、(1)の防腐効果のある成分です。
 
自然派化粧品やオーガニックコスメと呼ばれる製品は、よく「防腐剤なし」と書かれていますが、天然の防腐効果のある成分が使われています。
 
ヒノキチオール
ローズマリーエキス
グレープフルーツ種子エキス
ティーツリー
ラベンダー油
アロエベラエキス
チョウジ
ユーカリ油
セージ油
 
などが代表的な成分です。
 
しかし、例えば、ヒノキチオールは、妊娠中の女性が薬物を服用したときに胎児に奇形が起こる(催奇形性)危険性のあることが報告されています。
 
参考:小澤貴子『ウソをつく化粧品』(フォレスト出版)
 

<まとめ>
・パラペンフリーとは、パラオキシ安息香酸エステル類、通称パラベンを使用していないという意味。

・パラベンフリー、防腐剤無添加と書かれていても、通常、防腐効果のある成分が入っている。

 
 
 

-美容

関連記事

毛穴の汚れを除去する「毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55」/パナソニック

毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55について パナソニックは、黒ずみの原因となる詰まった角栓や汚れを除去する「毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55」を2017年5月1日に発売します。     角栓を毛 …

まつ毛が生えてこない原因と対策

まつ毛が生えてこない原因と対策について まつ毛は、約3~5ヶ月で生え替わります。 しかし、まつ毛の成長初期にダメージを与え続けると、まつ毛が成長する前に抜けていきます。 もし、すかすかのまつ毛になって …

美容サプリメントの前に摂るべきサプリメント

    美容サプリメントの前に摂るべきサプリメントについて コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸、セラミドなど、美肌に関するサプリメントがたくさん世の中には存在します。 これらの販売サイトなどを見ると …

エステティシャンの行うマッサージは素人のとは違う!

  エステティシャンと素人のマッサージの違い エステティシャンの行うマッサージは、素人の行うマッサージとどこが違うのでしょう? エステティシャンは、皮膚の表面に指をすべらせながら、奥の筋肉に圧力をかけ …

“くすみ”などを解消する炭酸水の美容効果

“くすみ”を炭酸水について 『日経ヘルス』2017年3月号によると、市販のペットボトル炭酸水を飲むと、肌の血行がよくなり、“くすみ”のない肌がつくられることがわかりました。 血行がよくなると、酸素や栄 …