美容・健康ガイド −Miku

美容・健康に役立つ情報サイト

健康

にんにく臭を消す方法

投稿日:

にんにく臭を消す方法について

餃子、焼肉、ペペロンチーノ・・美味しいにんにく料理ですが、食べた後気になるのがにんにく臭ですね。

ガムや飴は、口の中はさわやかになりますが、胃から上がってくるにんにく臭と混ざるとかえって異様な臭いになったりもします。

そこで、胃の中のにんにく臭を消す方法をご紹介します。
 
 

りんごを食べる

りんごに含まれるポリフェノール酵素に、臭いを消す作用があります。
 
ポリフェノールは、効果があらわれるのが早く、約30分後には体内で作用します(『栄養成分の事典』新星出版社)。
 
すぐにでもにんにく臭を消したい場合は、100%のリンゴジュースを飲むと効果的です。

りんご、または、100%のリンゴジュースをミキサーに入れ、そこにパセリをたしてスイッチオン。

パセリ入りのリンゴジュースは、もっと効果的です。
 
 

パセリを食べる

パセリは、ヨーロッパでは自然の消臭剤とも呼ばれています。

パセリに含まれるアルファーピレンという成分に臭いを消す作用があります。

ただ、少量では効果が薄いので、パセリ入りリンゴジュースにして飲むのがオススメです。
 
 

牛乳を飲む

にんにく料理を食べる前に牛乳を飲む方法はよく知られています。

にんにく臭は、にんにくに含まれるアリシンという成分が体内で分解され発生します。

牛乳に含まれるタンパク質には、このアリシンの分解を抑える効果があります。
 
 

緑茶を飲む

緑茶には、ポリフェノールの一種であるカテキンが多く含まれています。

カテキンには、殺菌作用や抗酸化作用があることで知られていますが、口臭予防、虫歯予防にも効果があります。

食事中、食後に緑茶を飲むことで、にんにく臭を消す効果が期待できます。
 
 

ハーブティーを飲む

ジャスミンティーやミントティーなどのハーブティーには、消臭効果があると言われています。

にんにく料理は油を使うことも多いので、口の中をさっぱりとリフレッシュさせる効果もあります。
 
 

まとめ

リンゴジュースは、にんにく臭を消すのに最も効果的で即効性がありますが、持続するのは2~3時間です。

一方、牛乳には、効果が8時間以上も持続します。

そこで次のようにすると効果的です。

・にんにく料理を食べる前に牛乳を飲む

・食事中に緑茶を飲む

・食べた後、パセリ入りの100%リンゴジュースを飲む

・数時間後、牛乳を飲む

でもこれを実行すると、下痢になりそうな気が・・・。
 
 
少し削ってみると、食前に牛乳を飲んでおいて、食後にリンゴジュースを飲む。

経験上これが最も効果的です。
 
 
 
 
 

-健康

関連記事

サプリメントを飲むタイミング/食前・食後・空腹時?

サプリメントを飲むタイミングについて サプリメントは、食後に飲んだらいいのか、食前・食間の空腹時に飲んだらいいのかわからないものがあります。 「毎食後3粒飲んでください。」などと、説明書やパッケージに …

tie2(タイツー)を活性化する食べ物

tie2(タイツー)を活性化する食べ物は、ヒハツというコショウ科のツル性木質植物です。 一時期、ヨーロッパでスパイスとして珍重されていましたが、現在では黒コショウがそれに替わっています。 最近、血管の …

多く摂ってもよいビタミンと摂りすぎてはダメなビタミン

ビタミンについて ビタミンには、多く摂っても問題がないものと、摂りすぎると過剰障害が現れるものがあります。 水に溶ける水溶性のビタミンは、摂りすぎても尿として排出されます。 ただし、ビタミンB3(ナイ …

そば茶の効能/美肌にもよい理由とは・・・

そば茶が、じわじわ人気上昇中です。 東京の「蕎麦カフェ&バル BWCAFE」というお店(新宿区大久保2-7-5)では、イタリアンと蕎麦の創作料理が食べられ、最近、女性に人気です。 そば茶の効能 そばの …

“すそわきが”の臭いとは/その原因と対処法

“すそわきが”とは、デリケートゾーンから臭う“わきが”臭のことです。 医学用語では、「外陰部臭症」と言います。 “わきが”臭がすると、高い確率で“すそわきが”もあると言われています。     それは、 …