美容・健康ガイド −Miku

美容・健康に役立つ情報サイト

健康

不眠対策グッズ

投稿日:2017-01-06 更新日:

不眠対策グッズについて

ブルーライトによって、不眠(睡眠障害)になっている方が増えています。

ブルーライトは、パソコンやスマホのディスプレイから出ている光です。

夜、ブルーライトが眼に入ると、脳は「今は昼間なんだ」と誤認し、眠れなくなるのです。

これを解決するには、夜にパソコンやスマホを使用しないというのが、最も効果的です。

そうは言っても・・・といいう場合は、パソコンやスマホの画面にブルーライトカットフィルムを貼るか、ブルーライトカット機能のあるメガネを使用することをおすすめします。

ブルーライトカットフィルム

これが良い!といったものはありませんが、日本製旭硝子使用のものが安心ですね。

100%ブルーライトをカットするフィルムはありません。

だいたい90%カットされます。

ブルーライトカットメガネ

PCメガネと呼ばれるものです。

JINS SCREENが最も売れているPCメガネです。

https://www.jins.com/jp/jins-screen/

デザイン性、価格(度入りでも同じ)、などが人気の理由でしょうか。

ただし、ブルーライトのカット率は、25%、38%、60%の3種類です。

あと、Zoff PCも人気です。

http://www.zoff.co.jp/sp/zoffpc/

不眠を解消するための基本

体内で作られる睡眠のためのホルモンに、メラトニンという物質があります。

これがきちんと作られないと、睡眠障害が起こります。

メラトニンは、セロトニンという物質が変化したものです。

このセロトニンは、十分な光が眼に入ることと、運動によって作られます。

つまり、昼に日光を浴びて、適度な運動をすると、夜にメラトニンの働きによって快眠が得られます。

不眠解消サプリメント

睡眠のためのメラトニンが配合されたサプリメントが、アメリカでは普通に売られています。

しかし、メラトニンは、有効性と安全性が高いのに、日本では許可されていません。

そこで日本では、メラトニンに変化する前のセロトニンという物質をつくるトリプトファンという成分が配合されたサプリメントが売られています。

ややこしいですね。 順番はこうです。

トリプトファンセロトニンメラトニン快眠

日本の不眠解消サプリメントを選ぶなら、トリプトファン配合とか、セロトニンという言葉が書かれているものがおすすめです。

-健康

関連記事

美容サプリメントの前に摂るべきサプリメント

    美容サプリメントの前に摂るべきサプリメントについて コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸、セラミドなど、美肌に関するサプリメントがたくさん世の中には存在します。 これらの販売サイトなどを見ると …

カフェインと中毒 エナジードリンクの危険性

エナジードリンクにはカフェインが含まれていますので、大量に飲むとカフェイン中毒になる可能性があります。     どれくらいの量で中毒を起こすのか 成人では1グラム以上の摂取で中毒を起こす可能性がありま …

tie2(タイツー)を活性化する食べ物

tie2(タイツー)を活性化する食べ物は、ヒハツというコショウ科のツル性木質植物です。 一時期、ヨーロッパでスパイスとして珍重されていましたが、現在では黒コショウがそれに替わっています。 最近、血管の …

no image

グリコ「アーモンド効果」の効果が気になる

グリコ「アーモンド効果」のCMが気になったので、効果を調べてみました。 グリコは、「アーモンド効果」を飲むと、「1日分のビタミンE」と「食物繊維」が摂れるというのを強調しています。 スポンサードリンク …

妊活男性も葉酸を摂った方がよい理由

妊活男性も葉酸を摂った方がよい理由について 妊活中の男性は、葉酸を摂る必要がないと書かれているサイトがありますので、はたしてそうなのか調べてみました。 結論として、子どもを望む男性も葉酸を摂った方がよ …