冬に体臭が気になるのは・・・
冬、着こんだ服の胸元のすき間から、体臭を感じることはないでしょうか。
毎日体を洗っているのに、夏には臭わなかったのに、体臭が気になることがあります。
それは、次のような理由が考えられます。
・冬は通気性の悪い衣服を着ている。
・閉め切った部屋で暖房をきかせるのでニオイがこもりやすい。
・冬は基礎代謝が高くなり夏より汗をかくようになる。
・冬はタンパク質の多い食事をとるので汗をかきやすい。
冬は通気性の悪い衣服を着ている
夏は薄着で風通しがよく、体臭が薄いうちに外に出て行きます。
しかし、冬は、密閉性の高い服を着ますので、体臭が外に出にくくなります。
ニオイはワキの空間にたまりやすく、そこで濃縮されます。
そして、開いている胸元からニオイガもれてきます。
また、夏は服を頻繁に洗っていたけれど、冬は夏ほどではありません。
着る時は気づかずに、体臭がしみついた服を着ていることがあります。
冬は部屋を閉め切っている
冬にバスや電車に乗り込んだとき、むぅっとしたニオイがしますが、いろんなニオイがこもっている状態です。
また、冬は部屋も窓も閉め切り、暖房のきいたところで過ごすので、ニオイがこもりがちです。
これらのニオイが、髪の毛や服に付着して臭うことがあります。
冬は夏より汗をかく
冬は夏より基礎代謝(きそたいしゃ)が上がります。
基礎代謝とは、何もせずにじっとしていも、生命維持のために消費されるカロリーのことです。
気温が低い冬には、体温を保つために何もしなくてもカロリーを消費して熱を作ります。
これが冬は夏より汗をかく理由です。
汗をかいても着こんでいますので、汗のニオイがこもりやすくなります。
冬はタンパク質の多い食事をとる
冬になると、タンパク質を多く食べるようになります。
タンパク質は糖類に比べて5倍の熱になるので、汗をかきやすくなります。
夏は脇の手入れやニオイ対策をしますが、冬は手を抜いていることも、冬に体臭が気になる原因です。
以上みてきたように、冬こそニオイ対策をした方がよいと言えます。
ただ、自分が思っているほど体臭がしていないことがありますので、神経質にならないように注意しましょう。