美容・健康ガイド −Miku

美容・健康に役立つ情報サイト

美容

セラミドを飲むのと肌につけるのとどちらが効果的か?

投稿日:

セラミド配合のドリンクのCMをテレビでよく見かけますので、「セラミドを飲むのと肌につけるのとどちらが効果的か?」について調べてみました。
 
 

セラミドを飲む場合とつける場合について

セラミドに限らず、コラーゲン、ヒアルロン酸を飲んでも効果はあまり期待できないというのが大半の専門家の意見です。

その理由としては、飲んでも消化管でアミノ酸に分解され、セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸としての性質を失うからです。

アミノ酸に分解されたものは、血管の補修など命にとって大切な器官にまず使用されます。

そして、一部はそのまま尿となって外に排出されます。

ただ、このアミノ酸がまわりまわって、セラミドの生成を促す可能性はあります。
 
 

セラミドは肌に直接つけた方が即効性あり

セラミドは細胞間脂質と呼ばれ、角質層の細胞と細胞の間にあり、水分を抱え込むようにして存在しています。

角質層は、肌表面のすぐ下にありますので、セラミドを飲むよりも肌に直接つけた方が、即効性があると考えられます。


 
 

セラミドを飲んでもダメなの?

セラミドを内からつくり出すには、食事や睡眠などの生活習慣を見直すことが、まず大切です。

健康な身体になれば、ターンオーバーの周期も正常になり、20代で約1ヶ月ほどでみずみずしい肌によみがえります。

ただ、最近の研究により、効果が全くないというのが否定されつつあります。

様々な研究のうちの1つとしてご紹介しますが、植物由来のセラミドを使用したサプリメントを毎日0.6g、4週間摂取した後、皮膚の水分蒸発量が減少し皮膚の保湿性が向上したという結果が報告されています(坪井誠 FOOD STYLE 21,10,2006)。
引用:スキンケア大学

 
 
ですので、長期的にみすえて、外側からセラミドを補いつつ、セラミドを飲むと効率的です。
 
 
化粧品やサプリメントのCMや広告、またはネットの口コミを見て、私たちが心得ておきたいのは、つけたり飲んだりしてもすぐに効果が現れることはないということです。

飲んだら次の日にはお肌がプルプル、みずみずしいお肌、ということはあり得ません。

ちょうどその日に、下から上がってきたセラミドが、たまたま角質層にとどまった場合は別ですが・・・。
 
 
参考
田村忠司『サプリメントの正体』(東洋経済新聞社)
近藤須雅子『9割の人が間違っている化粧品「効きめ」の真実』(講談社)
 
 
 

-美容

関連記事

頭皮の乾燥対策

頭皮の乾燥について きちんと洗っているのに頭皮が乾燥する、フケが出る、かゆい、という場合は、脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)の可能性があります。 根本原因はよくわかっていませんが、マラセチアというカ …

美容サプリメントの前に摂るべきサプリメント

    美容サプリメントの前に摂るべきサプリメントについて コラーゲン、プラセンタ、ヒアルロン酸、セラミドなど、美肌に関するサプリメントがたくさん世の中には存在します。 これらの販売サイトなどを見ると …

保湿ミスト・保湿スプレー化粧水はムダ!

保湿ミスト・保湿スプレー化粧水について エアコンの暖房で肌が乾燥しているのではありませんか。 そんなときのために使用する保湿ミスト(保湿スプレー)と呼ばれる化粧水があります。 しかし、すぐに肌が乾燥す …

最低限必要なお肌の手入れ

  最低限必要なお肌の手入れは、次の3つです。 ・洗顔 ・保湿 ・紫外線対策 (近藤須雅子『9割の人が間違っている化粧品「効きめ」の真実』講談社)     洗顔-クレンジングと洗顔料について- クレン …

目の下のクマを治す方法

  目の下のクマを治す方法について 目の下のクマを治す方法 まず、目の下のクマには3種類あり、それそれによって治す方法が異なりますので、それぞれについて説明します。     青グマ クマが青い場合は、 …