美容・健康ガイド −Miku

美容・健康に役立つ情報サイト

美容

ベビーパウダーでニキビは治るの?

投稿日:2017-06-18 更新日:

ベビーパウダーでニキビは治りません。

原料であるタルクに問題があるようです。

ベビーパウダーは、赤ちゃんのスキンケア用のパウダーの総称です。

主に、赤ちゃんの“あせも”や“ただれ”防止に使われます。

パウダーには、汗や水分を吸収・撥水する作用があります。

ベビーパウダーは、タルクとコーンスターチを原料としています。

タルクは、滑石(かっせき)という天然石を粉にしたものです。

また、コーンスターチは、トウモロコシからつくられたデンプンです。

タルクは、汗や水分を吸収し蒸発させる働きをします。

コーンスターチは、皮脂や汗を吸収しますが、肌が乾燥してくると水分を放出し、肌を保湿する働きがあります。

なぜベビーパウダーでニキビが治らないの?

毛穴に皮脂や汚れがたまるとよくないですよね。

毛穴の大きさは、約0.2mmです。

一方タルクの大きさは、約0.01mmです。

大きさを比べると、簡単にタルクの粒が毛穴に入り込めることがわかります。

ニキビは、白ニキビ→黒ニキビ→赤ニキビという順に悪化していきます。

白ニキビや黒ニキビの段階では、まだ毛穴の口が開いていますので、ここにベビーパウダーを使用すると毛穴にタルクがつまり、悪化してしまいます。

赤ニキビの段階では、毛穴の口が閉じられ、毛穴の中で炎症が起こっている状態ですので、ベビーパウダーの影響はあまりないと思われます。

なぜベビーパウダーでニキビが治るという話になったの?

先に書きましたが、コーンスターチが皮脂を吸収し、肌がサラサラになるからです。

皮脂はニキビの大敵ですからね。

-美容

関連記事

毛穴の汚れを除去する「毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55」/パナソニック

毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55について パナソニックは、黒ずみの原因となる詰まった角栓や汚れを除去する「毛穴洗浄 角栓クリア EH-SP55」を2017年5月1日に発売します。     角栓を毛 …

最低限必要なお肌の手入れ

  最低限必要なお肌の手入れは、次の3つです。 ・洗顔 ・保湿 ・紫外線対策 (近藤須雅子『9割の人が間違っている化粧品「効きめ」の真実』講談社)     洗顔-クレンジングと洗顔料について- クレン …

大人ニキビに豆乳って効くの?

大人ニキビ、特に生理前にできるニキビにとって、豆乳の飲み過ぎは良くありません。 ニキビに豆乳があまりよくない理由1 豆乳に含まれる大豆イソフラボンは、エストロゲン(卵胞ホルモン)と似た働きをします。 …

セラミドを飲むのと肌につけるのとどちらが効果的か?

セラミド配合のドリンクのCMをテレビでよく見かけますので、「セラミドを飲むのと肌につけるのとどちらが効果的か?」について調べてみました。     セラミドを飲む場合とつける場合について セラミドに限ら …

「イオナ スパ&ミネラル エッセンスジェル」/ゼリア新薬

ゼリア新薬から「イオナ スパ&ミネラル エッセンスジェル」が、2017年3月1日発売されました。 「イオナ スパ&ミネラル エッセンスジェル」は、ミネラルたっぷりの美容液ベースのオールインワンジェルで …