美容・健康ガイド −Miku

美容・健康に役立つ情報サイト

美容

ほうれい線対策をして何歳下に見られたい?

投稿日:

見た目年齢を左右するのは「ほうれい線」

医療機関などに人材紹介サービスを提供している日本メディカルが、40代~60代の女性(600人)を対象に調査した結果、見た目年齢を左右するもの1位は「ほうれい線」であることがわかりました。

最も「ほうれい線」を気にしているのは50代。

40代は「くすみ」や「シミ」と回答する方が多く、60代は頬(ほお、ほほ)などの「たるみ」を気にする方が多いという結果に。
 
 
それで、全体としては「ほうれい線」が、最も“見た目年齢を左右する”と思っています。

逆に言うと、「ほうれい線」がくっきりあると、実年齢よりふけて見られているのですね。


 
 

5歳以上若く見られたい人が約8割

「実年齢よりマイナス何歳に見られたいか」の質問に、最も多かったのが「-5歳」。次に「-10歳」と続きます。

「-1歳」というのは、1歳でも若く見られたいという女性の心理ですね。

「マイナス5歳肌」というキャッチフレーズを、化粧品の広告でよく見かけますが、こういった資料や調査にもとづいていて、女性の心理をついているのだと思います。

未婚、既婚別にも調査されていて、未婚女性の方が既婚女性より若く見られたいという思いがあるようです。


 
 
 

-美容

関連記事

化粧品のライン使いとは

化粧品のライン使いについて 化粧品のライン使いとは、同じメーカーの同じシリーズの化粧品(化粧水、美容液、乳液、クリームなど)をそろえて使うことをいいます。 使用する際も、メーカーの指示通りにします。 …

ベビーパウダーでニキビは治るの?

ベビーパウダーでニキビは治りません。 原料であるタルクに問題があるようです。 ベビーパウダーは、赤ちゃんのスキンケア用のパウダーの総称です。 主に、赤ちゃんの“あせも”や“ただれ”防止に使われます。 …

保湿パックは洗い流す方法がおすすめ

乾燥した肌には保湿パックが効果的 皮膚から水分が蒸発し、肌が乾燥してしまうと、肌のバリア機能が低下します。 乾燥が進むと、これ以上の水分の蒸発を防ぐために角質層が厚くなります。 角質層が厚くなると、い …

セラミド配合の化粧品の選び方

セラミドとは 角質層の細胞と細胞の間には、細胞間脂質(さいぼうかんししつ)という物質があります。 この細胞間脂質は、水分を蓄えて肌を保湿し、細胞と細胞間を埋めることで外部の刺激から守る働きをしています …

京コスメのお土産に嵐山桃肌こすめ「とろみ和洗顔 抹茶」

京都の嵐山にある「桃肌こすめ」より「とろみ和洗顔 抹茶<KYOTO GREEN TEA>」が、新発売になりました。 桃肌こすめシリーズの中で、最も人気のあるのが「とろみ和洗顔」。 「とろみ和洗顔」は、 …